【オクラの花】R3/8/5

ゆきっこかぼちゃ

ちっちゃくなってるものも、まんまるくなってるものもある。

つる伸びたゆきっこカボチャを大納言小豆の支柱に誘導。支柱の上からなったら面白そう。


十六ささげ、大納言あずき

16ササゲはいんげん並みの太さのものは食べごろ。豆がありゴツゴツしているものはそのまま放置。茶色いのも放置。


黒豆

葉っぱが虫に食われてたので、整えた。


オクラ

花がきれいに咲いており、実も順調に育っていたので収穫した。

左右で葉っぱの形が違うことや、花とは関係ないところから小倉が生えていることに疑問を持った。


ローズマリーミスジョサップ

小学生の頃に流行った香瓶のローズの匂いがした。


ローズゼラニウム

レモンのような爽やかな良い匂いがした。


ビーツ

大、中、小(小は実がなかった)のビーツが取れた。なぜ大きさに差が出たのだろうか?

→愛情の差?バイ安彦さん


ワイルドストロベリー

雑草で隠れてたので周りの雑草を刈った。


小野さんのハヤトウリ

順調に育っています。


落花生

黄色い花が咲いており、こちらも順調


食用ほおずき

順調に育ってます。ふみおばあちゃんも美味しいと言ってくれました。


空芯菜

立派に育っており、収穫。


アマランサス

安彦さんよりも大きく育っている。いっこだけ赤い花があった。


えいぞうさんのタイナス

まんまるく育ってる。

地這いきゅうり

たくさんなってる。


和綿

今時期に80センチくらいになるが、そこまでいっていなかった。


アンちゃん

元気。


パプリカ

元気です。


枝豆

日が当たるてっぺんではなく、下の方にできていた。


じゃがいも

三つのうち一つの根はまだジャガイモできてなかったため、再度植えた。


ひかり


安彦氏(ぽれやぁれ店主)



枝豆


雪っ娘かぼちゃ


アンチャン


きゅうり・・・


和綿


キャンディランタン ほおずき


オクラの葉 若いの


成長したオクラの葉



黒豆

葉っぱが虫に食われてたので、整えた。

イトテト舍のきろく

イトテト舍のシャは旧字の舍です。安心な暮らしを取り戻すレッスンをさまざまな形で学びます。高円寺ぽれやぁれ、新高円寺アトリエ、所沢オギノエンファームの3ヶ所でおいしいものを食べたり飲んだりしながら。 主な活動の一つ畑の記録。

0コメント

  • 1000 / 1000