2022.01.08 14:50令和4年はじまり R4.1.8・玉葱玉葱畑のマルチが風でとばされていたのでそれの修復、飛ばされていないところも予防で土を所々盛って重しとする。・麦陸稲やってた畑に羊糞堆肥を布施してあったのでそれに土かける(直接だと力強い。鶏糞は去年栄養過多になったので今年は完熟堆肥を)=午後=麦の種まき蒔き時期が遅いので成長が望めないので畝にけっこう幅広くばらまき蒔き。蒔き終わって足で軽く土をかぶせるそのあと足で踏んで鎮圧。日が落ちる大豆選別までとどかずまだ麦蒔くそうです。今年は麦蒔いたあとはコンバインで残渣を畑にすき込むことで大豆の栄養にするそうです。大豆去年の収量はすくなかったとのこと。四方山話https://www.youtube.com/watch?v=n3Xv_g3g-mAクルツゲザーク...
2021.08.20 09:45【大豆種まき援農】R3/8/20昨日は、天気も良く、風も吹いていて暑かったけどなんとか作業出来ました。小野さん、帆苅さん、女川さん、安彦さん、ユミでした。午前中は、畑の草取りと収穫きゅうりはそろそろ終わりの様子。帆苅さんが、ビーツのあった場所に新たにきゅうりの苗を植えてました。足元にご注意ください。オクラは20センチ越えの大物がいくつか。これはそのまま放置ですね、種取りたい。さつまいもの蔓は育ちすぎなくらい。お芋に栄養がいってるか心配。綿はスクスク育ってる感じです。アマランサスはだんだん色づいてきました。威勢がいいのは十六ささげ。どんどん出来てます。成熟して茶色くなった鞘は、どんどん収穫しちゃってください。天日干しすればささげ豆がとれます。えいぞうさんのタイ野菜もかなり元気でした。ち...
2021.04.28 14:55【援農と畑】R3/4/28奥武蔵地這きゅうりゾーンに表面削る感じで草刈りした後、畝をつくって(まだ溝が浅いですが)灰をまきました。刈った草は上に載せました。それから、ほんの少しきゅうりと岩槻ネギの種をまきました。人数少なかったので作業は追い付かず、他の場所は奥の綿ゾーンだけに灰をまきました。明日、雨で浸透すると良いです。風除けの麦の背が高くなっててビックリしました。そのあとは、援農。ニンニクの草取りをひたすら。by帆苅さん
2021.03.12 14:40【東京べか菜】R3/3/123/11は高円寺のカフェぽれやぁれ で3.11について思いを馳せ、何が私たちにできるか改めて考える会を行いました飯舘村で雪っ娘(かぼちゃ)を育てる渡邊とみ子さんとオンラインでつないでお話を聞き雪っ子のペーストカレーをみんなで食べました。いいたて雪っ娘通信https://www.iitate-yukikko.fukushima.jp3/12東京べか菜を植える
2021.03.10 14:45【援農】R3/3/10帆苅さん、須藤さん温床は、15℃でした。綿畑は、オオイヌノフグリとホトケノザが咲いていまして可愛かったデス。 ということで、土の状態良さそうですね。 ソラマメやその他の豆たちも元気そうでした。そのあとは、茶工場の裏の草とり。午後は念願の陸稲の麹作りをお手伝い。麹がどうなるか楽しみです。須藤さんは、羊の話題で荻野さんと盛り上がっていました。
2021.02.21 13:35【援農】温床R3/2/21温床は、温度上がってませんでした。真ん中18℃右上15℃右下14℃左上11℃左下13℃あとは、囲い以外の綿の処理をしました。ランチに浜島さんまかないカレーを食べて。午後からは草むしりを。小野さん、大北さん、帆苅さん、ぽにょちゃん