2020.09.29 14:30【ふわふわ和綿の育成】9/2920/9/29(火曜)曇りO,E,M トリオにて収穫!収穫!~やったこと~綿畑・草取り・収穫・支柱立て(支柱が手配出来た分だけ)・ブルーベリー移植 枯れたブルーベリー 荻野さん判断だともうダメだそうだが、畑に植えてみる あとは荻野家のブルーベリーから挿し木して植える・鶴首かぼちゃ 収穫茶畑 ・草取り あたらしい草取り方法、鎌を腰に差すための竹の筒を荻野さんが自作 によりかなり捗った 暑すぎない気候もあると思うけど
2020.09.27 14:45【ふわふわ和綿の育成】9/27令和2年 9/27 Hさんが作業。道路側の草取り収穫はほぼなしオギノエンファームさんではアフリカンダンスのイベントがあったそうな。面白そうだな~あとはお茶の草取り援農しました。
2020.09.15 14:50【ふわふわ和綿の育成】9/15 初収穫!2020/9/15(火)曇り二十四節気 白露(はくろ)白露(はくろ)とは、夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿りはじめる頃。降りた露は光り、白い粒のように見えます。日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まっていきます。七十二候 鶺鴒鳴 (せきれいなく)参考:暦生活Oさん、Mさんとついに今年初収穫!